コープの出資金は毎月払うもの?金額や仕組みを解説します。コープデリやおうちコープのような生協の出資金って毎月払うものなのでしょうか?
この記事では以下の疑問にお答えします。
- 出資金の払う回数とタイミング
- 金額はいくら?
- 増資はできる?
- 退会時に出資金はどうなる?
結論
- 生協加入時に1回のみ※コープデリやおうちコープ
- 金額は500円~1,000円※生協やエリアで変わる
- 任意で増資して貯蓄のように積み立てること可能
- 脱退するときに全額返金される
では、コープの「出資金」について詳しくみていきましょう!
\ 1都7県で利用できる生協ならコチラ/
\神奈川・静岡・山梨で利用できる生協はコチラ/
コープの出資金とは?
コープの出資金とは、コープに加入する際に組合員として支払うお金のことです。

簡単にいうと、コープを運営するためにみんなで出し合う元手のこと
出資金の仕組み
出資金は一般的なサービスで見られる「入会金」や「月会費」とは異なり、コープの事業を支えるための資金として使われます。
出資金は基本的には加入時に1回だけ払えばOKです。コープデリの場合は、地域によって500円から1,000円の出資金を最初に払います。
また任意で「増資」することで毎月積み立てることもできるよ。脱退時に返金される預り金のようなものです。



へそくりとして貯めてる人もいるよね!



生協の団体によっては、毎月「出資金」を積み立てる場合もあるよ!
※生活クラブやグリーンコープなど
出資金の使い道
出資金はコープが商品を仕入れたり、店舗や配送センターを整備したり新しいサービスを開発したりする資金として使われます。そして、コープを辞めるときには、出資金が全額戻ってきます。
ただ返金のタイミングやコープによって異なり、「申請から数か月後」など、少し時間がかかることもあります。
※例)コープデリでは脱退手続き後、2週間程度で出資金が戻ってきます
出資金の配当
毎年の決算で剰余金が出た場合、配当金が出資金に加算されます。



私は8年くらいコープデリに加入しているけど
加入時に払った1,000円が1,537円になってるよ!
コープの出資金は毎月払う必要がある?増資についてもチェック
コープの出資金についてみていきましょう。
結論:毎月払う必要はありません
コープの出資金は毎月支払う必要はありません。加入時に1回きり支払うことがほどんどです。
ただコープ団体によっては、毎月出資金を払う場合もあります。



私が加入している生活クラブは
毎月1,000円積み立てています
増資について
コープでは、希望に応じて増資ができます。ネットから簡単に手続きが可能です。
コープデリでは以下のような形で増資できます!
- 100円単位
- 1回きりor毎月継続か選択可能
\ 会員前に試せるお試しセットはコチラ/
\今なら500円でお試しできる/
【エリア別】コープデリの出資金の金額


コープデリは、それぞれお住いのグループに加入する必要があります。出資金の金額は以下のとおりです。
コープデリグループ | 加入時の出資金の額 |
---|---|
コープみらい(東京・千葉・埼玉) | 500円 |
いばらきコープ | 500円 |
とちぎコープ | 500円 |
コープぐんま | 1,000円 |
コープながの | 1,000円 |
コープデリにいがた | 1,000円 |
下記の記事では東京・神奈川で利用できる生協を紹介しています。
>>東京の生協比較ランキング!目的別おすすめ&賢い選び方【決定版】
\ 1都7県で利用できる生協ならコチラ/
\神奈川・静岡・山梨で利用できる生協はコチラ/
コープの出資金の払い戻し方法
コープの出資金を払い戻すことを「減資」といいます。減資は加入時の出資金以外の分で可能です。
※全額払い戻す場合は、コープを脱退扱いとなるのでご注意ください。



コープを脱退すると
コープ共済やコープ電気も解約になるから気を付けて!
コープをお得に始める方法【出資金を回収する方法】
コープの出資金は脱退時に返金されますが、一時的に支払うことになるのが気になる方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、コープデリに加入する際にWEB加入することで「3,000円分のクーポン券」がもらえるんです!これなら、コープ加入時に損した気分にはならないのではないでしょうか?
\ お試しセットは3種類で500円~/
\今ならお試しセット2種類が500円で試せる/
下記の記事では、お得なコープデリの加入方法についてお伝えしています。
>>コープデリお試しセット500円お得な加入方法【勧誘なしで安心】
コープデリは神奈川・静岡・山梨では利用できません。コープデリに変わるおうちコープはコチラ
>>おうちコープのお試しセット口コミ勧誘はある?お得な加入方法に注意点
下記の記事ではコープで月額かかる費用についてお伝えしています。
>>コープ会員年会費いくら?入会金や月額でかかる費用手数料をチェック
まとめ|コープの出資金は毎月支払う必要はないが増資可能
今回は、コープの出資金の支払い方法や金額や仕組みについてお伝えしました。
コープの出資金は
- 加入時に1回のみの支払い
- 金額は500~1,000円
- 退会時に全額返金
- 希望により増資可能
です。払い戻しの際は、手続きから2週間程度かかります。出資金は生協の運営にかかせない運営費です。
一回預けることで、さまざまなコープのサービスを受けることができるんです。さらにコープ加入時にはお得なクーポンやキャンペーンを開催していることが多いです。コープに加入する際は、お得な加入方法で加入しましょう!